どうも、Johnです!
最近PCを買い、「スピーカーも欲しいな…」と思いネットで探していたところ
Amazonでかなり評価が高いスピーカーを見つけたので、思い切って買っちゃいました。
その商品がこちらの「Bose Companion 2 Series Ⅲ」です。 値段は1万ちょい。
皆さんにもぜひおすすめしたいので、レビューしていきたいと思います!
Bose Companion 2 Series Ⅲ をサッとレビュー
付属品
・スピーカーケーブル
・ACアダプターケーブル
・オーディオ入力ケーブル
・ACアダプター(グローバルアダプター5種類)
・説明書等
入力ポート
・AUX端子(3.5mmイヤホンジャック)×2
出力ポート
・ヘッドホン端子(3.5mmイヤホンジャック)×1
寸法/重さ
・右スピーカー:8 cm(幅)x 19 cm(高さ)x 15 cm(奥行き)/ 1kg
・左スピーカー:8 cm(幅)x 19 cm(高さ)x 14.5 cm(奥行き)/ 0.8kg
このスピーカーには入力ポートが2つあり、2つの音を同時出力できる点が大きな特徴です。
サイズ感は
このような感じで結構コンパクト。500mlのペットボトルよりちょい低いくらいです。
場所をそんなに取らない点も、このスピーカーのいいところです。
重さも1kgとかなり軽いので、持ち運びも簡単。
またBose Companion 2 Series Ⅲは有線スピーカーですが、Bluetoothレシーバーを繋げれば無線化することも可能です。コードが邪魔という人には、無線をおすすめします。
Bose Companion 2 Series Ⅲ の音質はいかに
さすがの低音
音質はさすがBoseといったところで、低音の迫力がすごい。臨場感が感じられ、まるでライブハウスにいるかのような感覚になります。
かと言って低音、中音、高音のバランスが悪いわけではなく、それぞれの音が鮮明に分かれて聴こえます。
低音が好きな僕には、満点と言っていいほどの音質です。逆に、低音が好きでない人にはおすすめできないかもしれません。
ちなみに
写真のようにサランネットを外して使うことをおすすめします。そうすることで、音のこもった感じがなくなります。
音楽、映画、ゲームと幅広い用途におすすめ
個人的には映画を見るときや、ゲームで遊ぶときに是非おすすめしたいです。
私はPS4やswitchで遊ぶ時にも使用していますが、ヘッドホンやイヤホンでは味わえない臨場感を体験することができます。
FPSゲームでは、まるで戦場にいるかのような銃声や爆発音を味わうことができます。
音楽好きはもちろんのこと、映画を頻繁に見る人やゲーマーの方はこのスピーカーで間違いないと思います。
気になる点
オーディオ入力ケーブルが短い
オーディオケーブルが約1mと少々短いです。PCとスピーカーを遠い距離に置きたい人は、別途ケーブルを買うことをおすすめします。
まとめ
以上、Bose Companion 2 Series Ⅲのレビューでした!
個人的に、「今年買ってよかった商品」第1位です。
とにかくコスパが◎です。
1万円代でこの音質体験ができるスピーカーはなかなかないので、是非ご検討を!
コメント